代表:ryuhei(看護師)

看護師としての経歴
- 病棟勤務9年(整形外科、腎臓内科、精神科3次救急)
- 訪問看護7年(管理者4年、その内看護小規模多機能型居宅介護管理者2年兼務)※令和4年10月時点。
看護師としての大切にしていること
- 好奇心(なぜ?を大事に)
- 向上心(一生勉強)
- 自制心(常に振り返る)
訪問看護師になろうと思ったきっかけ
精神科病棟時代に、退院後の生活や地域医療がとても大事だと学んだ為。
その為ケアマネージャーの資格も病院時代に取得しました。
のびしろを選んだ理由(立ち上げた理由)
代表挨拶をぜひお読みください。
未来の訪問看護師に向けて一言
これから訪問看護師を目指す方へ伝えたいことを一つ。
看護師の働く場は、時代とともに多岐に渡ってきています。
「どの分野の看護師さんもカッコいい」と私は思っています。
その中でも、在宅領域で経験した経験は、どこの分野に行っても活きるのではないでしょうか?
経験してみて、そのまま「訪問看護大好き!」となってもらえたらより嬉しいです。
地域の方々へ向けて一言
看護師の野代(専門職)というより、看護師資格を持っている”野代”(一人の地域の住民)として、ぜひ関わらせていただけたらと思います!
人と人としての関わりを大切にしています。